Blog

伝えたいこと
 そのままに。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 佐藤 玲奈
  4. 休み明けのレッスン

休み明けのレッスン

皆様、こんにちは♬*゚
今回のテーマは、「休み明けのレッスン」です。
年末年始のお休みを終え、教室もレッスンが再開し、生徒の皆さんも、幼稚園・保育園に学校と、通常の生活に戻ってきましたね。
冬休みは短かったと思いますが、今回は、そんな休み明けのレッスンにまつわるお話を、皆様にお届けしたいと思います。

夏休みと違って、短い冬休み。
それでもクリスマスにお正月と、イベントも盛りだくさんなお休みですね♫
そうなると、練習している時間に限りが出てきてしまうのではと毎年、思っているのですが、良い意味で期待に反してくれる皆さん☺️
とても2週間ほどのお休みとは思えないほど、一生懸命、練習をしてきてくれて、今年もびっくりしました!!

生徒さんのSちゃんは、休み明け最初のレッスン時に、「せんせ〜!じつはね、れんしゅうできなかったの……」と素直に教えてくれたSちゃん。
「そっかぁ。じゃあレッスン久しぶりだし、一緒に〇〇(曲名)を弾いて、思い出してみよっか!」と言って始めたところ、最後まで間違えることなくスラスラと弾いたSちゃん。
弾き方からして、練習をしてきてくれたとしか思えず「え!すごいね〜!」と褒めると、「じつは、れんしゅうしていないっていうのは、うそでした〜!おうちでがんばったもん!」と、、、
見事に騙されてしまいました……!!笑

また、Aちゃんは楽譜に、私以外の書き込みがあり、「あれ?!ここAちゃんが書いたのかな?」と聞くと「うん!まちがいやすかったから、わすれないようにかいてみた!」と教えてくれました♫
注意することは前のレッスンで書いておいたのですが、お家で練習した結果、更に気になったことを書いていてくれて、それだけ頑張ってくれたのだと思い、とても嬉しくなりました!
書いていることに気をつけるというのは、それだけでも頑張っているのだと思いますが、その上で気をつける点を自分で考えられるというのは、素晴らしいことですね。

練習した結果、出来ても出来なくても、まず頑張って取り組んだということを褒めたいです☺️
今年も、頑張ってまいりましょう!

 
 

関連記事