考えて疑問をもつこと
急に暖かくなったり雨が続いたりと天候が変わりやすい季節でもありますが、いかがお過ごしでしょうか。
今日はピアノを始めて2ヶ月になる女の子。
使ってる教材には新しい音符や記号がどんどん出てきます。アクセント(その音を強く、目立たせる)を習いましたが、宿題をしてきて疑問をもった様子。
「アクセントはこの形→∧、∨だけど、この形→>の記号は何?これも音を強くするの?」
そうなんです。アクセントはいろんな種類があり似ていますが意味合いが少し違うんです。
「>」よりも「∧、∨」の方が強くする場合があります。
違いを見つけ疑問に思ったことが素晴らしいです!
別の日のレッスンでも「質問があるんだけどいい?」と。次は何の質問だろうとドキドキです!
「新しく習った全休符(4拍休み※4拍子のとき)は4分の3拍子のときは休符の長さはどのくらいなの?前弾いた曲で4分の3拍子が出てきたからさ!」
これもまたいい質問です!曲の拍子をしっかりチェックできていることと、4拍子の曲のときに覚えた全休符を他の拍子のときは違うかもしれないと自分で考えられたことが素晴らしいです!拍子を理解できているということでもあります。
拍数に関わらず1小節全部休みという意味もある全休符は、紛らわしいですが3拍子のときは3拍休みなんです。抜け目なく吸収し、考えながら覚えよう、しっかり理解しようとする姿勢が立派です。これからもレッスンを通して一緒にピアノについて考えていけたら嬉しいです!