Blog

伝えたいこと
 そのままに。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 島田 楓加
  4. 音符カードの練習方法

音符カードの練習方法

こんにちは。
今日は、音符の読み方と音符カードの練習方法についてお話しします。

ステップ① まずは、五線の音の数え方を覚えましょう。
ト音記号は右手で弾く音です。真ん中のドから上に数えます。「ドレミファソラ…」となります。
ヘ音記号は左手で弾く低い音です。真ん中のドから下に数えていきます。「ドシラソファ…」となります。

この時音符は、線、線の間、線、線の間、と順番に場所が移動するので、指で確認していきます。 飛ばさないように気をつけましょう。
「ド」から数えなくても、近くにわかる音があったら、わかる音から数えましょう。

ステップ② 音を数えることがスムーズにできるようになったら、今度は数えることを卒業です!
皆さんがよく知っている、真ん中の「ド」のように、「見てパッとわかる音」をどんどん増やしていきましょう。

ト音記号は、線の上は一番下から「み、そ、し、る(るはレ)」と覚えるのもコツです!

ステップ③ 最後は、五線の外側にある、架線の音を覚えましょう。 これらは普段の曲であまり出てこなかったりするので、慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。
鍵盤の高さとリンクさせながら、覚えていきましょう。

いかがでしたか?
少しずつ音を覚えて、全てのカードの音をパッとわかるようになると、楽譜の音符を読むのが、グッと楽になります!

是非、一緒に頑張りましょう!

関連記事