Blog

伝えたいこと
 そのままに。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 今飯田 百那
  4. スタッカート

スタッカート

ピョンっと跳ねるような音、聴いたことありますか?スタッカートは、音を短く“切る”弾き方。楽譜では音符の上や下に“点”がついています。この点がついていると、“ポン!”と軽く弾くイメージになります。よくあるのは、力を入れすぎて“ドン!”と音が重たくなってしまうこと。本当は、指を鍵盤の上からパチンとはじくような感覚で、軽やかに弾くのがコツなんです。おうちでも、“ポン!”“パッ!”など声に出しながら弾いてみると、音の切れ方が分かりやすいかもしれません😌

関連記事