Blog

伝えたいこと
 そのままに。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 大坪 理沙子
  4. ピアノのペダル

ピアノのペダル

ぱれっとピアノ教室にはグラントピアノが置いてあり、多くの生徒さんはペダルに興味津々です♪

今回はそのグランドピアノに付いている3つのペダルについて、それぞれの役割を見ていきます。

1番右のペダルは「ダンパーペダル」と呼ばれており、最もよく使われるペダルです。このペダルを踏むことで鍵盤から指を離しても音が長く鳴り続き、演奏中に効果的に使用することで豊かな響きを作ることができます。

続いて、1番左側に付いているのは「ソフト・ペダル(ウナコルダ)」と呼ばれ、踏むことによって音量が小さくなります。響きが抑えられ、音色も柔らかくなるので、ppなど静かな場面で使われることが多いです。

そして最後は、「ソステヌート・ペダル(マフラー)」と呼ばれる真ん中のペダルです。このペダルはダンパーペダルと似た効果がありますが、少し違っているのが、「踏んだ時点に弾いていた鍵盤の音のみを伸ばす」という点です。ペダルを踏んだ後に弾いた他の音には影響がないので、音が混ざり合うことはなく、特定の音だけを響かせることができます。

このように、3つのペダルには違った役割があり、それぞれを適切な場面で用いることで、さまざまな音色を作り出すことができます。

機会がある時に、是非一度響きを楽しんでみてください♪