Teacher

経験豊富な講師が
優しく丁寧にレッスンします。

  1. HOME
  2. 講師紹介
  3. 明るく、楽しくをモットーに、生徒さんの性格、目標にぴったりにあったレッスンを心がけています。 わかりやすい練習法もたくさんお伝えしています♪

土曜日
宇野 杏梨
主宰

明るく、楽しくをモットーに、生徒さんの性格、目標にぴったりにあったレッスンを心がけています。 わかりやすい練習法もたくさんお伝えしています♪

♫ 経歴 ♫
桐朋学園大学音楽部附属子供のための音楽教室を経て、国立音楽大学音楽譜鍵盤専修(ピアノ)を卒業。日本クラシック音楽コンクール、ベーテン音楽コンクールの全国大会入選。日本クラシック音楽コンクール審査員
在学中からピアノ講師として、小さなお子様を中心にピアノ指導を行う。これまでに担当した生徒様が日本クラシックコンクール、ブルグミュラーコンクールで全国大会入賞。
♫ 取得免許 ♫
ヤマハ指導・演奏グレード
♫ 講師インタビュー ♫
1.ピアノを始めたのは何歳のころですか??きっかけも教えてください。
5歳の時にはじめました。きっかけは覚えていないのですが、どうしてもピアノが習いたくて、半年ほど母に頼んで習いに行ったことをおぼえています。
2.子供のころのピアノの練習はどのくらいしていましたか??又どんな練習をしていましたか?
とにかく大好きだったので、毎日練習というか好きなようにピアノを弾いていました。意外にもハノンが好きでオリジナルのリズムで練習するのが大好きでした。
3.好きな作曲家、曲を教えてください。
とても迷いますがピアノといったら、やっぱりショパンですかね。
ショパンの和音が本当に素敵で気に入ったところばかり演奏してしまいます。
4.先生が思う、ピアノの魅力を教えてください。
オーケーストラの曲をピアノ1台で編曲できてしまうくらい、たくさんの音色が出せることです。生徒さんにも色々な音色の出し方をお伝えしてもっともっとピアノを楽しんでほしいです。
5.ピアノを教えていて感じること、嬉しかったことは何ですか??
生徒さんと一緒に『できた!』という喜びを分かち合えることですね。
生徒さんの嬉しそうな笑顔が見たくて頑張っています♪