
オンラインレッスンの注意点
今日はオンラインレッスンでの注意点を挙げていこうと思います。ちょっとした注意点でレッスンの質がとっても良くなるので、是非試してみてください(^^)
①レッスン中はなるべくお静かに
これは小さなごきょうだいがいらっしゃる生徒さんは仕方のないことかもしれませんが、なるべくお部屋を別にされた方が生徒さんも集中できます。それでも時々入ってきちゃう小さな妹ちゃん、弟くんたちはとっても可愛らしいですけどね♫
一生懸命頑張っている生徒さんたちには、なるべく集中できる環境にいて欲しいので、レッスン中はなるべく別の部屋にいてもらいましょう!
②テレビの音などは切ってもらいましょう!
どうしてもリビングにピアノがあるご家庭も多いと思うのですが、レッスンも30分くらいなのでできればその時間テレビなどの音は聞こえないほうがお互いいいと思います♫
③オンラインレッスン中は出来るだけご家族はWi-Fiを控えて頂く
ご家族で一つのWi-Fiを一度に使ってしまうと回線速度が遅くなってしまうためなるべくその時間の使用は控えて頂くといいかと思います!
用意しておくと便利なもの
もし可能でしたらマイクなどがあるととってもいいと思います。音質がグッと良くなりますよ!
あとは、メトロノームも用意出来る方はご用意ください(^^)オンラインだと音がズレてしまうため、メトロノーム使用の時はご自分でメトロノームをかけてのレッスンがおすすめです♫
ちょっとした準備でグッと良くなるオンラインレッスン、ぜひやってみましょう!
この記事へのコメントはありません。